• 科研費の審査結果が開示されました 令和6年度科研費の審査結果が開示されました。科研費 Tipsのページに「科研費の審査と審査結果開示資料の読み解き方」の資料を掲載しています。
  • R6年度 CREST、さきがけ、ACT-X、AMED-CREST、PRIMEの公募が始まりました R6年度 JST戦略的創造研究推進事業(CREST、さきがけ、ACT-X)AMED革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST、PRIME)の公募が開始されました。まとめサイトはこちらから
  • (学内)第6回HOW 融合? 融合研究促進セミナーを開催します 令和6年5月16日(木)、ランチタイムに気軽に融合研究のコツについて聞く「How 融合? 融合研究促進セミナー」を開催します。第6回は医学と工学でHow 融合?です。
  • (学内)英語論文校閲支援事業を開始しました 令和6年度熊本大学英語論文校閲支援事業を開始しました。詳しい条件や申請はこちらから。
  • メンバーを更新しました 本日より新たに着任した清水URAの紹介文を掲載しました。
  • 科研費の変更点が公表されました JSPSより科研費の変更点が公表されています。一部種目の調書のカラー化、若手研究の配慮期間緩和などを変更点ページにまとめておりますので、ご確認ください。
  • 戦略的創造研究推進事業 R6年度戦略目標等を掲載しました JST戦略的創造研究推進事業(CREST、さきがけ、ACT-X)、AMED革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST、PRIME)のページにR6年度戦略目標や公募スケジュール予定を掲載しました。
  • (学内)第5回HOW 融合? 融合研究促進セミナーを開催します 令和6年4月4日(木)、ランチタイムに気軽に融合研究のコツについて聞く「How 融合? 融合研究促進セミナー」を開催します。第5回は生物学でHow 融合?です。
  • 科研費の審査結果が通知されました 令和6年度の科研費審査結果が通知されました。科研費電子申請システムより確認ください。
  • R5年度 英語論文校閲支援事業 終了のお知らせ R5年度 英語論文校閲支援事業は支援額が予算上限に達しましたので、終了いたしました。
  • (学内)第4回HOW 融合? 融合研究促進セミナーを開催します 令和6年3月14日(木)、ランチタイムに気軽に融合研究のコツについて聞く「How 融合? 融合研究促進セミナー」を開催します。第4回は機械工学でHow 融合?です。
  • 英語論文校閲支援 残額について(2/22更新) R5年度 英語論文支援事業は現在第3期(令和5年12月1日~令和6年2月28日)分を受付中です。2/22付の支援残額情報を掲載しています。予算がなくなり次第終了しますので、お早めに利用をご検討ください。
  • (学内)第3回HOW 融合? 融合研究促進セミナー接続先掲載 令和6年2月22日(木)開催の「How 融合?」セミナーの接続先情報を掲載しました。視聴には熊大のメールアドレスでのサインインが必要です。
  • 英語論文校閲支援 残額について R5年度 英語論文支援事業は現在第3期(令和5年12月1日~令和6年2月28日)分を受付中です。1/25付の支援残額情報を掲載しています。予算がなくなり次第終了しますので、お早めに利用をご検討ください。
  • (学内)第3回HOW 融合? 融合研究促進セミナーを開催します 令和6年2月22日(木)、ランチタイムに気軽に融合研究のコツについて聞く「How 融合? 融合研究促進セミナー」を開催します。第3回は天然植物ライブラリーでHow 融合?です。
  • (学内)第2回HOW 融合? 融合研究促進セミナーを開催します 令和6年1月18日(木)、ランチタイムに気軽に融合研究のコツについて聞く「How 融合? 融合研究促進セミナー」を開催します。第2回は医工連携でHow 融合?です。
  • 科研費の応募・獲得状況データを更新しました 本学における令和6年度科研費応募状況及び令和5年度科研費獲得状況の報告データへのリンクを掲載しました(学内限定)。
  • (学内)第1回HOW 融合? 融合研究促進セミナー接続先掲載 令和5年12月14日(木)開催の「How 融合?」セミナーの接続先情報を掲載しました。視聴には熊大のメールアドレスでのサインインが必要です。
  • 英語論文校閲支援 第3期受付中 英語論文校閲支援事業の第3期(令和5年12月1日~令和6年2月28日)の受付を開始しています。
  • (学内)第1回HOW 融合? 融合研究促進セミナーを開催します 令和5年12月14日(木)より、ランチタイムに気軽に融合研究のコツについて聞く「How 融合? 融合研究促進セミナー」を開催します。第1回は教育学×人社×生命の融合研究です。
  • メンバーを更新しました 2023年10月より本学に本田URAが復帰しました。
  • 創発的研究支援事業 学内説明会の動画を掲載しました 創発的研究支援事業の学内説明会動画(一部編集)を掲載しました。資料と併せてご参照ください。
  • 創発的研究支援事業の事前相談、申請書チェック開始 JST創発的研究支援事業の事前相談(面談形式)、申請書チェックを開始します。
  • 2023年度(第4回)創発的研究支援事業の公募が開始されました 2023年度創発的研究支援事業の公募が2023年8月23日より開始されました。JSTによる公募説明会の申込も開始されています。概要ページはこちらから(学内のみ)。
  • 英語論文校閲支援 第2期受付中 英語論文校閲支援事業の第2期(令和5年8月1日~令和5年11月30日)の受付を開始しています。
  • (学内)R6年度科研費 調書チェック(ブラッシュアップ)について 科研費調書の調書チェックを実施致します。若手、基盤(C)はURAによる面談を実施、基盤(A)、(B)は外部委託による書面チェックを実施します。積極的にご活用下さい。
  • 研究分析ツール講習会の動画を公開しました 令和5年6月8日に開催した「研究活動分析ツールInCites Benchmarking 講習会」の動画を学内向けに公開しています。
  • (学内)英語論文校閲支援事業を開始しました 令和5年度熊本大学英語論文校閲支援事業を開始しました。詳しい条件や申請はこちらから。
  • (学内)「研究活動分析ツールInCites Benchmarking講習会」を開催します。 令和5年6月8日(木)に、「研究活動分析ツールInCites Benchmarking講習会」をオンラインで開催します。ふるってご参加ください。
  • (学内限定)科研費公開調書に令和5年度採択調書を追加 「科研費公開調書」に令和5年度採択調書を追加しました。公開にご協力いただいた採択者の方々に篤く御礼申し上げます。閲覧はこちらから(必ず注意事項をご一読ください)