【8月23日】サイエンスカフェ「五感が生み出す、錯覚カフェ」を開催しました(人文社会科学系国際共同研究拠点)
平成27年8月23日(日)にサイエンスカフェ「錯覚カフェ」を開催しました。

文学部で認知心理学について研究されている積山薫先生、寺本渉先生をゲストに迎え、視覚だけでなく聴覚や触覚で感じる錯覚の体験を通して、認知心理学の研究について紹介しました。
前半は視覚による錯覚について積山先生がスライドを用いて説明。後半は機械を使った錯覚について寺本先生が紹介後、実際に参加者の方に体験していただきました。


和気藹々とした雰囲気の中、気軽に科学に触れ合っていただける機会となりました。