- トップページ
- 熊本大学 URA推進室
熊本大学 URA推進室
セミナー > How 融合?
融合研究促進セミナー「How 融合?」
これから開催するもの

第12回
生命科学×物質輸送学×情報工学
医工連携による三次元画像撮影・解析
令和7年3月13日
熊大100人論文
熊大100人論文
令和6年6月3日-14日
これまでに実施したもの:令和5~6年度

第11回
社会心理学×医用生体学
マスク着用時における表情認知の社会脳研究
令和7年2月20日

第9回
看護学×人間環境情報学
異分野融合によるVRを用いた発達障害児の感覚評価
令和6年11月21日

第6回
医学 × 工学
医工連携が切り拓く腫瘍力学の創生
令和6年5月23日

第5回
生物学 × ∞
融合研究のススメ
令和6年4月4日

第2回
ナノテクノロジー × 免疫
免疫細胞マクロファージで医工連携
令和6年1月18日

第1回
教育 × 人文 × 生命
感染症に関する地域住民の意識調査から見た
学校教育の課題
令和5年12月14日
【担当】
URA推進室 曽我・福田(内線3302・3307)
e-mail:research-coordinatorjimu.kumamoto-u.ac.jp